sp用オーバーレイ お申込みボタン

薄毛に効く食べ物は男性と女性で違う?食生活次第で薄毛は治るのか?

悩んでいる薄毛が食生活を変えて治るとしたら嬉しいと思いませんか?
自分がいつもどんな食生活をしているか考えてみてください。
薄毛が治る食生活とはどんなものでしょう。
原因と薄毛に効く食べ物を知って、薄毛が治るように頑張っていきましょう。
この記事では、必要な栄養素と薄毛に効く食べ物を紹介していきます。

薄毛の種類とその原因とは

食べ物薄毛

薄毛には男性特有の薄毛・女性特有の薄毛・男女どちらにも起きる薄毛などいくつかの種類があり原因も様々です。
その中で、代表的な3つの薄毛と原因を紹介していきます。

男性の薄毛とその原因

男性の薄毛といえばAGA(男性型脱毛症)が思い付くのではないでしょうか。
AGAとは、成人男性に現れやすく進行していく薄毛で、男性ホルモンの影響が大きく遺伝の影響もあります。
男性ホルモンの一種であるテストステロンが酵素(5aリダクターゼ)の働きによってジヒドロテストステロンに変化すると、髪を作る毛母細胞の働きを抑制してしまうので髪が成長しきれず抜けてしまうのです。
AGAは遺伝の可能性が高いと言われています。
遺伝やホルモンの影響だけでなく、生活習慣の乱れやストレス、運動不足や睡眠不足、偏った食生活もAGAの発症・進行を早めてしまう原因になると言われています。
ホルモンや遺伝的要素には、5aリダクターゼを阻害しジヒドロテストステロンを作らせないようにすることがAGAが治るためには大切です。

女性の薄毛とその原因

女性の薄毛と言えば、髪全体がまばらに薄くなるびまん性脱毛があります。
中年の女性に見られることが多く、髪のボリュームが少なくなり全体が薄くなるため地肌が透けて見えてしまうこともあります。
びまん性脱毛は、ホルモンのバランスが崩れることによって発症しやすくなり、ダイエットやストレス、病気などをきっかけにヘアサイクルが乱れ成長しきれないまま抜けてしまい薄毛になってしまいます。
身体疾患(甲状腺の機能や貧血、腎臓・肝臓)から引き起こされることもあるため、その場合はまず治療を行う必要があります。
ストレスや食生活が原因の場合は、ストレスを上手に発散しバランスの良い食生活に変え、睡眠をしっかりとることが大切です。

男女どちらにも起きる薄毛とその原因

男性女性どちらにも起きる薄毛もいくつかありますが、その中で多く見られるのが円形脱毛症です。
リンパ球が自分の毛根を異物と間違えて攻撃してしまう自己免疫疾患の一種で、強いストレスや生活習慣で起こることもあると言われていますが、治る方法がないわけではありません。
円形脱毛症には、単発型・多発型・蛇行型・全頭型・汎発型といくつかの種類に分かれます。
ストレスで円形脱毛症になると聞いたことがあると思いますが、強いストレスを感じると交感神経に異常をきたし毛根に栄養が行かなくなったり、自己免疫疾患の原因になってしまうこともあります。
甲状腺疾患や尋常性白斑、アトピー性疾患の人が円形脱毛症を併発することもあります。

原因を知って、治るために必要な栄養素とは?薄毛に効く食べ物とは?

食べ物薄毛2

3つの薄毛の種類と原因を紹介しましたが、それぞれの薄毛に効く食べ物、治るために必要な栄養素を紹介していきます。
また薄毛の原因になる食べ物もあるので、出来るだけ避けて薄毛がしっかりと治るよう対策をしていけるようピックアップさせていただきますのでご覧ください。

男性の薄毛に効く食べ物とは

男性の薄毛のAGAが治るには、悪性の男性ホルモンを作ってしまう酵素(5aリダクターゼ)の働きを抑える働きがある亜鉛を含む豚レバー・牛肉・牡蠣・卵がおすすめです。
薄毛に効く食べ物として亜鉛は、髪の主成分のタンパク質を合成するのに必要な栄養で不足していると髪が弱くなったり十分に育ちません。
ほかには、大豆にはイソフラボンが多く含まれていて、亜鉛と同じく5aリダクターゼを抑制する働きがあります。
豆腐や豆乳・納豆もいいですね。

女性の薄毛に効く食べ物とは

女性の薄毛のびまん性脱毛が治るためには、女性ホルモン似た働きをするイソフラボンを含む豆腐・納豆などの大豆製品がおすすめです。
AGAでも紹介した亜鉛は、男性ホルモンの発生を抑制する働きがあるので、豚レバー・牛肉・牡蠣・卵などが、乱れたホルモンバランスを整える働きをするので、薄毛に効く食べ物と言えます。
身体疾患が原因の場合は、摂取に注意が必要がある食べ物もあるので気をつけましょう。

男性女性どちらにの起きる薄毛に効く食べ物とは

円形脱毛症には、薄毛に効く食べ物としてリラックス効果のあるGABAを含む玄米・えのき・みかんがおすすめです。
ほかには、安眠効果のあるテアニンを含む緑茶や血流を良くする効果があるビタミンEを含むアーモンドやクルミなどのナッツ類もいいですね。
しいたけや胡麻・緑黄色野菜に含まれるビタミンB群は髪の新陳代謝を助けて薄毛が治るために必要です。

気をつけなければいけない食べ物

ジュースなどの飲料に含まれる糖分やチョコレートや香辛料などの刺激物は、皮脂を過剰に分泌させてしまいます。
毛穴のつまりやフケの原因になり、頭皮の状態を悪くし治るのが難しくなってしまうので摂り過ぎには注意しましょう。
ポテトチップスなどの脂っこく塩分の多いお菓子は、血行を悪くしてしまい髪に必要な栄養が運ばれなくなってしまいます。
毛穴をつまらせてしまう動物性脂肪(肉の脂や乳脂肪分)、タンパク質を作る肝臓に負担をかけてしまう多量のアルコールには、薄毛を進行させてしまう危険があります。
習慣的な飲食や、暴飲暴食など乱れた食生活はやめましょう。

食生活で薄毛は治る?薄毛に効く食べ物は男性と女性で違うのか?まとめ

男性と女性の薄毛の種類や原因、それぞれの原因に合った薄毛に効く食べ物を紹介しましたが、いかがでしたか?

薄毛に効く食べ物は男性と女性でほとんど一緒で、薄毛が治るためには、食生活はとても大切なことなのです。
髪の元となるタンパク質、ミネラル、ビタミンはどちらにも必要な栄養素で、毎日の食生活で偏らずバランス良く薄毛に効く食べ物を摂っていきたいですね。

男性女性どちらの薄毛の原因にも、ホルモンのバランスや頭皮の状態がとても重要で、ホルモンバランスを整える亜鉛やイソフラボンは男性女性どちらにも必要な栄養素ですし、牛肉・豚レバー・牡蠣・大豆製品など薄毛に効く食べ物を積極的に摂取する食生活にしましょう。

薄毛が治る為には、ストレスや睡眠不足などの生活習慣の乱れを整えないといけません。薄毛の原因になったり進行させてしまう食べ物には注意しながら、薄毛が治るよう対策していきましょう。

AGA・薄毛治療に定評のあるスーパースカルプ松阪店では薄毛に効く食べ物を使ったレシピや薄毛が治る為に必要な栄養素を補給できる食べ物などを、カウンセリング時にアドバイスさせていただけますので、是非薄毛でお悩みの方は気軽にご相談ください。

スーパースカルプ発毛センター三重松阪店

●住所
三重県松阪市光町36-9
●TEL
0598-54-1114
●営業時間
               
10:00~19:00 (土日祝日は18:00まで)
●定休日
月曜日、第1・3・5日曜日
●駐車場
大きい駐車場完備
●ウェブ予約